代謝と睡眠時間の関係とは?

代謝と睡眠時間の関係とは?
我々にとって代謝っていうのはすごく大切なんですね。代謝が低くなるとやっぱり健康上、良くないんです。代謝が高くなると、寒くない、二日酔いしない、睡眠の質も良くなる。代謝を高めるには、どうしても◯◯◯が必要です。

基礎代謝が高いと熱を作る

代謝にはどうしても栄養素が必要ですし、そこには特にタンパク質が絡んできます。私は1年中半袖ですけれど大丈夫です。代謝が良いので寒くもない。

基礎代謝が高いと二日酔いしない

お酒も飲むんですけれど、代謝が良いために悪酔いしたことはないんですね。二日酔いってないんですよ。結構、飲むんですが大丈夫です。

基礎代謝が高いと睡眠の質が良い

最近は睡眠時間が異常に少ないんです。3時間から4時間くらいがずっと続いている。どうも、それも栄養素と関係するんじゃないかなぁ、と思うんですね。

少ない睡眠でも深く眠れたら意外とすっきりと起きられる。朝の早い時間は真っ暗ですけどね。3時とか4時とか真っ暗ですけれど。その時間に仕事はできるし、非常に1日が有意義になります。

24時間しかないものを、あまり寝すぎちゃうと使えないじゃないですか?だから、睡眠時間にも代謝、栄養素が関係するんじゃないかなー?と思って今やっているんです。

これから特に年末の忙しい時期、ずっと3時間か4時間ぐらいの睡眠で続けなきゃいけない。これって栄養素は関係するよね?って日々そんなことを感じています。あなたもどうぞ、ご参考にしてください。

YNSA藤沢操体鍼療所 TEL:0466ー23ー3781
(年末年始のお知らせ・12月30日から1月4日迄お休みします)