頭鍼療法の鍼の太さは?
- 2017.07.07
- 施術と信頼関係づくり
私は頭鍼療法っていう治療をしています。「鍼の太さってどのくらいなの?」「どれくらい刺さるの?」ってよく聞かれるんです。
私は頭鍼療法っていう治療をしています。「鍼の太さってどのくらいなの?」「どれくらい刺さるの?」ってよく聞かれるんです。
今回は頭鍼療法について。頭鍼は頭に鍼をするんです。けれども、ただ打つんじゃなくて、診断をして悪いところのポイントに鍼をします。 頭は鍼を刺しても非常に安全なところです。頭蓋骨の中には脳が入っていますでしょう。脳は刺すわけにはいかないんです。目玉も刺すわけにはいきません。この頭蓋骨で守られている安全なところに、体のいろんな情報が詰まっているんです。
今回は腰の痛み。腰痛ですね。多いですね。日本人はたくさんいます。 腰痛はハッキリいって、安静にして良くなるもの、っていうのはないですね。痛かったら動けばいいんです。ただ、痛いほうの動きをしない、っていうことです。
なぜ肩こるか?っていうと、座っているからです。肩より高い所の作業って、しないじゃないですか。肩より下に下げているから、腕の重さもあるし。姿勢もあるし。それに大体、下を向いてますのでね。目や肩がこってしまう。肩こり解消法とは?
よく質問があるαスティムについて。 先生たちもかなり興味があるんですね。これはアメリカの品物なんです。4月から値段が上がりました。今までより5万円上がりましたね。実はまた新しいものも出るんです。2機種、出ますね。
目の疾患は、いっぱいありますね。私はメタトロンという機械で診断して、こないだ水晶体の異常っていうのが出ました。やっぱり治療効果はよいですね。 最近、疲れ目がたいへん多いですね。他の病気で来ても、触診やメタトロンを使って診断すると、目が悪い、目が疲れている、とよく出るんです。
今回は感情について。感情っていうのはメンタル的なことですね。うまく感情のコントロールをすることによって、慢性の疾患だとか難病だとかが改善してくるんです。 ただ薬を出したり鍼を打つだけじゃなくて、感情のコントロールをするということ。あなたの心の中にある感情、怒りだったり、嫉妬だったり、苛立ちだったりがありますね。そういう感情が結構体にこたえているんです。でも、それが原因て皆さんわからないんです。
前回に引きつづき水素について。 実は私、珍しく4-5日前お酒を飲み過ぎたんです。どういうわけか朝、お酒が体に残っていたんですね。朝早く鍼療所に来まして、仕事をしながら水素を1時間吸ったんです。そしたら、だんだんだんだん気分が良くなってくるんですね。
今回は治療に取り入れている高濃度水素について。 高濃度水素を鼻から吸うんです。鼻からカニューラっていう吸入専用チューブを入れまして鼻から吸っていくんです。水素は単体でH、H、Oっていうんですね。一応酸素も33%あるけれど、67%は水素なんです。それを鼻から入れるとすぐ脳に入って、血液にのって末端まで全身にいき渡るんですね。足の方ももちろん全部。では高濃度水素はどういう効果があるか?
たるみとか、ほうれい線とか、美容関係のことでよく質問されるんです。 「美容鍼でどの程度、取れるんでしょう?」「どのくらい通ったら改善するですか?」って聞かれるんですね。これは個人差がすごくあるんです。何の個人差か?