なぜバターは健康に悪いは間違いなのか?
- 2017.02.23
- 習慣づくり
今回も元気で長生きになりたい人はぜひ読んでもらいたい『医学常識はウソだらけ』の本からのですね。 「バターとかラードは体に悪いっていうのは嘘ですよ」ってこの本に書いてあるんですよ。確かにそうですよね。だって、この地球上でラードって1番安定している油ですよね。食物油の方が危ないですよ。ましてサラダ油なんて絶対取っちゃいけないですね。
今回も元気で長生きになりたい人はぜひ読んでもらいたい『医学常識はウソだらけ』の本からのですね。 「バターとかラードは体に悪いっていうのは嘘ですよ」ってこの本に書いてあるんですよ。確かにそうですよね。だって、この地球上でラードって1番安定している油ですよね。食物油の方が危ないですよ。ましてサラダ油なんて絶対取っちゃいけないですね。
今回もこの本をご紹介します。『医学常識はウソだらけ』。この本の中に「玄米は体に良いってあるんですけれど実はそうじゃない」、ってあるんですね。 今でも玄米が体に良いと思ってる人は、いっぱいいるんですよ。あんなに汚染されているのにね。そして玄米は下剤ですから。決して良いわけじゃないんですね。
「元気で長生きなりたい人は必読!」っていう本があるんですよ。三石巌さんが書いた『医学常識はウソだらけ』。私の先生です。この方が物理学者なんですけれど。 この中に「卵は高コレステロールの元!、って実はこれは嘘ですよ」っていっているんですね。卵がなぜコレステロールか?っていうね。確かに卵はコレステロールの塊なんです。
「高血圧症」っていうのもいろいろ問題になっています。どんどん数値を下げていきますでしょう?今、130以上は高血圧!って言われますね。これは、そういう仕組みがあってね。お金儲けなんですよ。別に150だって良いんですよ。
私がもう40年位前に習った三石巌さんっていう物理学者が書いた本があるんですね。『医学常識はウソだらけ』これをお読みになると面白いですよ。 今の医学っていうのは常識とされていることは全部、嘘ですから。こういうとお医者さんたちに何か言われるかもしれないけれどね。勉強したお医者さんだったら読んで感動します。
今回は私事ですが、ちょっと面白いお話です。今日、実は表は雪が降っているんですよ。かなり寒いらしい。私は相変わらず半袖でやっているんですけれども。私の若さとパワーの秘訣です。
今回は癌の5つの予防法と秘訣です。あまりにも癌は多いものですからね。
癌(がん)の患者さんが最近多いですね。日本人は2人に1人が癌って言われています。 どういうわけか癌を怖がるんですよね。癌って早期発見、早期治療って言うけれど、あれ嘘だよね。こんなこと言うとお医者さんに怒られちゃうかもしれないけれどね。なぜか?
最近、いろんな患者さんから「痩せたい」「痩せる方法ありますか?」って聞かれるんです。糖尿病の方なんかも大好きなものを食べていますから。特に糖をね。だから太りますよね。 男性も元気がない人って大体、下っ腹が出ている。どうやったら痩せられるか?1番いいのは食べなきゃいいんですけれど。そうもいきません。じゃぁ何を食べたらいいのか?今回は遠山が教えるダイエット法です。
我々の体っていうのはタンパク質でできています。だから、健康のためにたんぱく質を取ろうと。するとよく患者さんに質問されます。 「植物性のタンパク質か動物性のタンパク質か、どっちがいいんですか?」 人間は哺乳動物ですのでね。だから動物性たんぱく質の方がアミノ酸に変わる人には行程が楽ですよね。だから肉。 今だったら鹿とか猪だとか熊とか。熊はなかなか手に入らないですけどね。それから羊だとか牛肉だとか豚だと […]