カテゴリー:習慣づくり

42/56ページ

なぜ糖質を避けるべきか?

ynsa-yokohama

なぜ糖質は体に良くないのか?どんな病気が引き起こされるのか? 体の上から順番に言っていきますとね。脳が糖によって、ちょっとやられます。目の視力にも関係します。鼻、口、呼吸器、内蔵はどうなるか?

なぜ夏でも風呂に入るべきか?

ynsa-yokohama

夏場になっても私はよくお風呂に入るんです。シャワーで汗を流してね。もともと体は洗わないから実に簡単です。1日汗をかきましたら、シャワーを浴びてお風呂に入るんです。なぜ夏でもお風呂に入った方がよいのか?

夏バテ対策 食事編

ynsa-yokohama

夏バテ対策について。夏バテがこれから起きますね。 夏バテ対策に一般のかたは、スタミナをつけてあげる。「焼肉を食べましょう」とか、いろいろありますでしょう?ところが梅雨時は、あまり食べないほうがよいんです。

夏のエアコンによる冷え対策

ynsa-yokohama

暑い夏がやってきます。もうすでに冷房を入れている方が多いですね。エアコンはかなり体に毒、っていうことを皆さん知っているんです。けれど、耐えられない、って入れるんですね。今回は夏の冷え対策です。

なぜ肉を食べるとよいのか?

ynsa-fujisawa

実はよく、うちのスタッフにいわれるんです。「先生、肉だけ食べるのでいいの?」って。患者さんにもいわれるんですけれど。 肉だけ食べているわけじゃないんです。肉も卵も魚も、味噌醤油も食べますしね。ただ大抵タンパク質です。野菜を食べないの?っていわれるんですけれど、野菜は食べないですね。もう10なん年も食べてないんです。

なぜ筋肉をつけるとよいのか?

ynsa-fujisawa

今回は筋肉について。筋肉つけておくと、よいことがたくさんあります。 これから夏に向かいますね。暑さにも強い。筋肉をつけておくと夏バテなんか全くしないです。寒さにも強い。熱をつくりますでしょう? あっちが痛い、こっちが痛いとかも、ない。ただ無理して筋トレをやっちゃだめですよ。

腰痛の治し方

ynsa-fujisawa

今回は腰の痛み。腰痛ですね。多いですね。日本人はたくさんいます。 腰痛はハッキリいって、安静にして良くなるもの、っていうのはないですね。痛かったら動けばいいんです。ただ、痛いほうの動きをしない、っていうことです。

1 42 56