なぜ肉食は体に悪いは間違いなのか?
- 2017.01.13
- 習慣づくり
今回はお肉の話です。よくお肉は良くないとか血液を汚すとか、そういうことを言いますよね。でも歴史を振り返ってみると日本人は農耕民族になるまではずっと狩猟民族だったんですよね。長い歴史でずっと肉食だったんですよ。どうですかね?
今回はお肉の話です。よくお肉は良くないとか血液を汚すとか、そういうことを言いますよね。でも歴史を振り返ってみると日本人は農耕民族になるまではずっと狩猟民族だったんですよね。長い歴史でずっと肉食だったんですよ。どうですかね?
患者さん、特に難病と言われる人たちはなかなか治らない。もう医者がお手上げですよ、っていうのが難病ですね。医者じゃ治せないんですから。 でもどうして医者に行くんだろう?って僕はいつも不思議なんですよ。治してくれるところはあるんですよね。どっかにね。
今回は「病気が治る段階」について。 病気を治すには前回話したように、自分の枠っていうのをちゃんと理解する、っていうことなんです。理解して、今までズッコケて来ちゃった、曲がってしまった、っていう感覚異常を1つずつ治していくんですよ。
今回は、 病気って何でなるんだろう? なぜ病気ができるんだろう? ということを簡単にお話しします。
「どうしても砂糖を止められない」。こう患者さんからの質問があったんです。 私は、砂糖、小麦粉、牛乳は取らないほうがいいっていうんですね。なぜか?っていうと、これらはどうしても麻薬みたいなものですから。もう1度取ると麻薬が抜けないのと同じように、砂糖を取らないと生活できないんですよ。それほどすごい中毒症状を起こすんですね。
我々は毎日摂取する栄養素が必要です。けれど、食品の添加物ってありますね。添加物の恐怖から逃れるためには何をとったらいいか?
今回は腸内細菌、中でも乳酸菌の話です。皆さんもよくヨーグルトなどから取っていますね。乳酸菌にも種類はいろいろあります。あなたにとって本当に良い乳酸菌、っていうのは実際は血液から調べないとわからないんです。 だから、いろんなコマーシャルに毒されてわざわざ高い乳酸菌を買って飲んでいても実はあまり効果はないんですね。
食事の調理の仕方っていうのも、かなり色々とありましてね。肉だったら「焼く」っていうよりは「ゆでる」とか「蒸す」とか「煮る」とかの方がいいんですよ。なぜか?
タンパク質の中でも、植物性のタンパク質と動物性のタンパク質がありますね。今回は植物性と動物性、どっちがいいんだろう?っていうお話です。
健康のチェックポイントって言うと、あなたはどうでしょう?快眠だとか快便だとか、っていうのがあるんですかね? アメリカだと、よく幸福感だとか幸せ。そんなことが健康のチェックポイントになるんですけれどね。