せっかく治療しても効果の出ない理由②希望がもてない
- 2016.10.06
- 施術と信頼関係づくり
治療院に来てくださった方が、せっかく時間を費やしてお金をかけて来られたのに、なかなか良い効果が出ない理由。 この第二弾として「希望が持てない」っていうんですかね。治療をしていても「本当によくなるだろうか?」って常に疑って、希望を持たないんですよ。
治療院に来てくださった方が、せっかく時間を費やしてお金をかけて来られたのに、なかなか良い効果が出ない理由。 この第二弾として「希望が持てない」っていうんですかね。治療をしていても「本当によくなるだろうか?」って常に疑って、希望を持たないんですよ。
私たちは毎日患者さんを診ていますが、せっかく治療に来てても効果の出ない5つの理由っていうのがあるんです。 これは私もいろいろ分析してみたんです。その中のまず1つ。考え方がネガティブなんですよ。
「どうも筋トレがうまくいかないんだよ」 よく皆さんから聞かれます。患者さんからもです。「先生は筋トレしなさい筋トレしなさいって言う。スポーツはやんなくていいよ。だけど筋トレはしなさいって言う。筋トレは教わった通りやるけれど、どうもうまくいかない。」 それは、一般の方は筋肉を知らないからなんですね。
よく、スポーツは何をしたらいいんですか?って聞かれるんです。けれど、私はスポーツ反対派なんで、スポーツはしない方がいいよ、って言うんです。でも、「プールがいいんでしょう」とか「自転車っていいんでしょう?」とか聞かれるんですね。 自転車は腰を悪くするし、水の中を泳ぐのは、我々は陸上動物ですからね。水の中に入る必要も何もないし。怪我でもして足が痛いとかならリハビリでプールで歩くのもいいでしょうけれどね […]
今回は読者からの質問、「睡眠について」です。私のブログを読んでいる方から、何か睡眠について話していただけないか?とリクエストをいただきました。 睡眠は生命時に不可欠な、要するに生活の現象です。なので、睡眠はやっぱり質が良い方が良いのは間違いないんですね。
今回は美容の鍼です。 美容鍼って今、あちこちに出来てきましたけど、どの程度なの?どういう効果があるの?どのくらいもつの?ってよく言われます。それから痛いの?とかね。何本刺すの?とかね。 まずYNSA藤沢操体鍼療所に現在来ている女性の方々、美容鍼をやっている方は全員、美人なんですよ。なぜか美人じゃない人は来ないんですね。やっぱり美意識が高いから、多分ちょっとした目の小じわでも、許せないんでしょうね。
難病といわれている方がYNSA藤沢操体鍼療所には非常に多いんです。なぜ、私のところには難病の方が来るのか? 他の知り合いの鍼灸の先生から聞いても圧倒的なんですよ。他の先生方は腰痛や肩こりが多いんですね。神経痛だとか、その程度のね。あとは運動障害ですね。 YNSA藤沢操体鍼療所は脳疾患、リウマチが多いんです。それから皮膚科で言ったらアトピーとか難病ね。 それから、目の疾患だとか、もう治らないよって言 […]
鍼治療といっても、いろいろあります。 鍼治療っていったら一般的には身体に刺す治療がありますね。もちろん、その中で診断方法は皆違います。西洋医学的なやり方をするところもあれば、ツボをとってやることもあります。 なぜ、私は頭だけの鍼にしたか?
遠山塾で学べるテクニックで、凄腕になる3つの秘訣、っていうのがあるんです。 この3つをちゃんとやる方だったら、頭鍼療法を3ヶ月で一人前になるように教えます。
今回は集客率を一気に上げる方法です。 集客するっていうことは非常に困難で、いろんなセミナーがありますね。皆さん、ずいぶんお金を払って行っています。でも、なかなか上手くいかないんですよ。これは受けた方たち皆さん、そうなんですね。 どうやったら集客率が上がるか?そんなに難しいことは無いんですね。